地域を盛り上げる 会議、会議、会議の日 こんにちは!松本しんのすけ後援会事務局です。6/28(金)。この日の午前中は会議3本立て!まずは、長岡西部公民館の運営審議協議会。今年度の下半期に予定されている行事の確認をしました。新型コロナウイルス感染症感染拡大のため、長年中止していた防... 2024.06.30 地域を盛り上げる
地域を盛り上げる 6月デイサービス食事会&こども食堂 こんにちは。松本しんのすけ後援会事務局です。6/13(木)。デイサービス食事会とこども食堂の日でした。この日のメインは豆腐ハンバーグ。食感を良くするため、レンコンをこっそり入れていました。その他、旬の野菜を使ったサラダや和え物、野菜たっぷり... 2024.06.18 地域を盛り上げる
地域を盛り上げる 長岡西部保育所で太鼓演奏 こんにちは。松本しんのすけ後援会事務局です。5月31日(金)。この日は、夕涼み会で和太鼓を叩く園児たちに激励として演奏とアドバイスをするため、地元の長岡西部保育所に行ってきました。演奏には子どもたちも感動してくれ「すごーい」と歓声をあげてく... 2024.06.08 地域を盛り上げる
地域を盛り上げる ごめんの軽トラ市 こんばんは。松本しんのすけ後援会事務局です。6/2(日)。後免町商店街で開催された、軽トラ市にスマイルファクトリーとして出店しました。お天気にも恵まれ、暑いくらいの陽気でした。とてもにぎわっており、焼き鳥、かき氷と、たくさんの方に買っていた... 2024.06.06 地域を盛り上げる
人権教育活動 高知県人権保育連絡協議会 こんばんは。松本しんのすけです。6月1日(土)。高知県人権保育連絡協議会総会に呼んでもらい、祝辞をあげさせていただきました。これからも県人保や県人教など関係団体と連携を密にして、子どもたちの人権がより守られ差別のない社会にむけて頑張っていき... 2024.06.04 人権教育活動
人権教育活動 部落解放同盟高知県連大会 こんにちは。松本しんのすけです。5/26(日)高知市朝倉にある朝倉総合市民会館で開かれた、部落解放同盟高知県連大会に参加しました。そこで自分たちの運動にとって大切な、水平社宣言を朗読させてもらいました。これからも「よき日」を目指して、邁進し... 2024.06.03 人権教育活動
議員活動 九州視察② こんにちは。松本しんのすけ後援会事務局です。5/17(金)。前日の福岡県那珂川市に続き、この日は熊本県益城町(ましきまち)を訪問。益城町は熊本県のほぼ中央に位置しています。この町を地震が襲ったのは平成28年。後に熊本地震と呼ばれるこの地震で... 2024.05.28 議員活動
議員活動 九州視察① こんにちは。松本しんのすけ後援会事務局です。5月16日、総務常任委員会視察のため、松本は福岡県那珂川市(なかがわし)を訪問しました。人口5万人に満たない市に視察に訪れた理由、それは投票率向上のヒントをもらうためでした。近年問題となっている、... 2024.05.25 議員活動
地域を盛り上げる 5月デイサービス食事会とスマイルこども食堂 こんばんは。松本しんのすけ後援会事務局です。毎月第2木曜日に、南国市立中央市民館で開催されている「デイサービス食事会」と「スマイルこども食堂」。今月は9日に行われ、デイサービス食事会は79人、こども食堂は66人の利用がありました。たくさんの... 2024.05.22 地域を盛り上げる
人権教育活動 和太鼓の指導 こんにちは!松本しんのすけ後援会事務局です。5/8(木)いよいよ、太鼓の練習開始!ありがたいことに、演奏の依頼を複数いただき、例年以上の出番がありそうです。今回から新しいメンバーも増えました!久々の太鼓の練習で、松本の指導にも熱が入ります。... 2024.05.13 人権教育活動地域を盛り上げる