挨拶運動 新しい週の始まり さわやかな秋晴れのもと、本日も朝の交通安全、挨拶運動からスタートした松本しんのすけであります!長い道のりを頑張って歩いてゆく長小の児童たち、車からは会釈を返してくれる保護者や通勤の方々、さらに上空の飛行機からも手を振っていたような⁈そんな気... 2023.10.10 挨拶運動
大好きなこのまち紹介 南国のえぇところ~今日のランチ⑦~ 久しぶりの雨が降り、より一秋が深まったような気がする今日この頃です。さて、今日のランチは・・・・・・後免町にある、「とら」さんでいただきました!やっぱり寒いときはラーメンですね!他にも、天津飯やチャーハンもおすすめです。美味しいラーメンをお... 2023.10.09 大好きなこのまち紹介
人権教育活動 高知県人権教育研究大会 10月7日(土)。鏡野中学校で高知県人権教育研究大会がおこなわれました!そこで、南人研大会に引き続き、スマイルファクトリーを代表して松本がレポートを発表。テーマを『食』とし、デイサービス食事会、スマイル子ども食堂について、始めた経緯や利用者... 2023.10.07 人権教育活動
ブログ 大切な仲間たちと 仕事終わりに見えるこの風景に今日も頑張ったなぁーと自分をねぎらい、「また明日ねー」と手を振る仲間がいることに救われている毎日です。少しずつですが、出来ることを出来る範囲から進めているところです。大好きなこのまちのために! 2023.10.05 ブログ
大好きなこのまち紹介 南国のえぇところ~今日のおやつ②~ こんにちは!今日は後援会長の細木と、南国のえぇところをご紹介します。へんろいしまんじゅうでおなじみの、「元祖山崎」さん!なんと明治25年創業の、まさに老舗のお饅頭屋さんです。昔から変わらない、素朴でありながら飽きのこない優しい味!調子に乗っ... 2023.10.04 大好きなこのまち紹介
挨拶運動 秋、到来 こんばんは!松本しんのすけ後援会の結城です。つい数日まであんなに暑かったのに、急に朝晩が寒くなりました。子どもたちも長袖になり、秋の訪れを感じます。毎日熱く燃えている松本は、まだしばらくは半袖で大丈夫なようです!! 2023.10.03 挨拶運動未分類
大好きなこのまち紹介 南国のえぇところ~今日のランチ⑥~ さてさて、南国のえぇところを紹介するこのコーナー!今回ご紹介するのは、「ブランチハウス友」さんです。からあげが大好きな松本ですが、今日はイカカツをチョイス!どのおかずも美味しいと、あっという間に完食😋ブランチハウス友さんは、なんと言ってもメ... 2023.10.02 大好きなこのまち紹介未分類
未分類 子どもたちから学ぶこと おはようございます。後援会事務局長の結城です。松本は今日も鳶ヶ池中学校前で交通指導です。そんな中、気づいたこと。子どもたちは横断歩道を渡り切ったあと、くるっと向きを変えたかと思うと、ドライバーに向かって一礼。これはと思い、なぜそうしたのかを... 2023.09.29 未分類
地域を盛り上げる お母さんたちと太鼓演奏 こんにちは。後援会事務局長の結城です。9月26日、長岡西部スマイルファクトリーとして南国市立たちばな幼稚園を訪問しました。訪問の目的は、お母さん方と太鼓を楽しむためです。まずは自己紹介をして、なぜ我々が太鼓の演奏をしているのかを説明しました... 2023.09.27 地域を盛り上げる
大好きなこのまち紹介 南国のえぇところ~今日のランチ⑤~ こんにちは!事務局長の結城です!さてさて、今日ご紹介するのは…立田にある「レストラン ネレウス」です。メニューが豊富で、どれも美味しい!!この松本の顔を見れば、それは一目瞭然です!こちらは個室もあり、子ども連れにはありがたいお店です。本日も... 2023.09.25 大好きなこのまち紹介