第14回 部落解放人権講演会

人権教育活動

こんにちは♪
松本しんのすけ講演会事務局です。

1/25(土)。

『第14回 部落解放 人権講演会』に行って来ました!

講師の『仲岡しゅん弁護士』より、LGBTとジェンダーシェクシュアリティをめぐる人権課題についてお話がありました。

優しくひきこまれるお話でした!

心に残ったのは、人の性のありかたは一定とは限らない。

それは人権に関しても一緒。

女だから、男だからという決めつけやカテゴライズは不要!
決めつけによって差別もうまれる。

相手の本質も見ようともせず、決めつけて攻撃する!

そこなんだよ!

そこで気づけるかどうなのか!

という内容でした。

目の前にある勝手なイメージやすりこみで、人を傷つけてしまう。

子ども達に対して、勝手な思い込みでこうあるべきと言っていたなとふと思い、その中の本質も見ようともせずに対応してきたとこもあったなと考えさせられました。

子ども達に接するときの対応にも気付かされ、これからの活動に活かせれたらなと、熱い気持ちになりました。

タイトルとURLをコピーしました