9月議会

地域のために議員活動

こんにちは。

松本しんのすけ後援会事務局です

急に寒くなってきましたね。

長かった夏が終わり、やっと秋の到来です。

さて、9/5より、9月議会が開催されました。

松本は、9/12(金)に下記についての質問をしました。

1.長岡小学校北側の水路の安全対策について

長岡小学校の児童が川に転落したこと、地域住民から危険性の訴えがあったことをきっかけに、横堀川を見て回り、水路に階段やはしごを設置できないのかということを問いました。

2.南国市の奨学金の拡充について

南国市の奨学金募集人数が、今年度は昨年度と比べて1名減であったことについて、その理由を問いました。また、来年度以降に募集人数ならびに補助額を増やすことの可否についても問い、広報への募集記事掲載をより目立つようにと要望しました。

さらなる詳細は「なんこく市議会だより」等をご覧ください。

今後も、誰もが輝ける南国市を目指し、取り組んでまいります。

タイトルとURLをコピーしました