長岡小学校にて人権教育校内研修

人権教育活動

こんばんは!

松本しんのすけ後援会です🎶

相変わらず忙しい夏がまだ続いており、更新が滞ってしまって申し訳ございません💦

またまた松本の活動を振り返ってご報告させていただきます!

さて7/28(月)。
長岡小学校にて、松本は先生方の研修の講師を務めました。

長岡小学校は人権教育に力をいれており、子どもたちは定期的に人権学習をしています。
今回の研修は、いつもは教える立場の先生方に人権教育についての知識をアップデートをしてもらい、さらにグレードアップしてもらうためのもの。

長岡小学校の校区についての歴史や抱えている問題、そして松本の生い立ちなどを話すことで、先生方にじっくり考えていただく良い機会となったことと思います。

時代は令和になりましたが、世の中には今もなお様々な人権問題が存在しています。

誰もが輝く社会になるよう、誰ひとり取り残すことがないよう、松本はこれからも尽力していきます。

日々、子どもたちに向き合っている先生方には正しい知識を身につけていただき、子どもたちへ還元していっていただきたいです。

タイトルとURLをコピーしました