こんにちは😊
松本しんのすけです。
急に寒くなったと思ったら、また暑さが戻ってきて体調を崩しやすい気候ですね。
皆さん、ご自愛ください。
さて、8/6(水)。
高知県民文化ホールで開催された「四国地区人権教育夏季講座」に参加してきました。

たくさんの学びをしたのですが、
なかでも心に残ったのが
「差別は差別する側の問題」
「防災も人権」
講座の最後には閉会挨拶もさせていただき、貴重な経験をさせていただきました。

その中で
「差別のない社会とは、誰もが差別なんてしたくないと思える社会。だからこそ、そのために何が差別なのかを学ぶことが必要」
と述べさせていただきました。

これからも様々な学び・吸収をして、
「人権の社会」確立するために頑張ってまいります。
