地域のために

地域のために

ふれあい教室 もちつき

こんにちは😊松本しんのすけ後援会事務局です✨2/15(土)。毎年恒例のおもちつきが、中央市民館で行われました。前日から市民館の職員さんや集落活動支援員さんと、修理やら消毒を念入りにおこない、準備は万端✨当日はたくさんの人が参加をし、餅をつい...
地域のために

長岡西部防災フェスティバル

こんにちは😊松本しんのすけです✨2/9(日)。新型コロナ感染拡大以降開催できていなかった防災訓練をリニューアルし、「長岡西部防災フェスティバル」を開催しました。私が所属するスマイルファクトリーも運営・出店として関わり、今回は「スマイル子ども...
人権教育活動

実践運動人権啓発推進僧侶研修会

こんにちは😊松本しんのすけです。少し前のことですが、12/23(月)。浄土真宗本願寺派の高知北組が主催する、実践運動人権啓発推進僧侶研修会に講師としてよんでいただきました。この研修会は、過去に起こしてしまった差別戒名の反省などを風化させずに...
ブログ

南国市出初式

こんにちは😊松本しんのすけです✨1月5日。西部消防団員として南国市出初式に参加してきました。そこで行ってみてビックリな事が😳普段ふれあい教室で一緒に和太鼓をしている長岡小学校6年生の子が、少年消防クラブ員として来ていました🎵地域を守ろうとい...
地域のために

防災訓練に向けて

こんにちは😊松本しんのすけ後援会事務局です✨いよいよクリスマスイブです🎄.*子どもたちは朝から、サンタさんの訪問を待ちきれない様子🎅早く寝てくれないと困るので、なんとか疲れさせないとと思案中です。さて12/21(土)。来年2/9(日)に開催...
人権教育活動

12月 スマイルこども食堂

こんにちは😊松本しんのすけ後援会事務局です♪♪街はすっかりクリスマスモードですね✨今年は私にもサンタさんがくるかな?と期待している今日この頃です🎅💕さて12/12(木)。今年最後のスマイルこども食堂が開催されました。あと少しでクリスマスとい...
地域のために

鳶ヶ池中学校で講話

こんばんは。松本しんのすけです😊11/7(木)。鳶ヶ池中学校へお伺いしました。学校林についての講話をするためです。鳶ヶ池中学校では、80年以上前から学校林として環境活動に取り組んでいます。私が中学生の頃は、学校林にある施設で泊まり込みをし、...
人権教育活動

高知県人権教育研究大会

こんにちは😊松本しんのすけ後援会事務局です!10/12(土)。南国市の大篠小学校で、高知県人権教育研究大会が開催されました。松本も所属する、長岡西部スマイルファクトリーが南国市の代表に選ばれたため、その応援にかけつけました。南国市人権教育研...
地域のために

南平神社秋祭り

おはようございます☔️松本しんのすけ後援会事務局です🎶連日続く暑さから一転、雨とともに少し冷え込んでいます。事務局スタッフの子どもも、体調を崩しがちです💦みなさんも、睡眠、栄養をしっかりととって、体調を崩さないように気をつけてください!さて...
地域のために

西部地区 盆踊り大会

おはようございます😊松本しんのすけ後援会事務局です✨南国市の多くの学校では、今日から新学期!そんなときに勢力の強い台風が近づいています。皆さん十分に備え、くれぐれもお気をつけください。さて、8/16(金)。長岡西部体育館で開催された、長岡西...