ブログ

ブログ

南国市出初式

こんにちは😊松本しんのすけです✨1月5日。西部消防団員として南国市出初式に参加してきました。そこで行ってみてビックリな事が😳普段ふれあい教室で一緒に和太鼓をしている長岡小学校6年生の子が、少年消防クラブ員として来ていました🎵地域を守ろうとい...
ブログ

成人の日

こんにちは😊松本しんのすけです✨1月3日。南国市立スポーツセンターで成人式が行われ出席させていただきました。わが子もついに成人を迎え、本当に幸せな気持ちになりました。これからも1番の味方でい続けようと、より身が引き締まりました。新成人を迎え...
ブログ

2024年も残りわずか。

こんばんは✨松本しんのすけ後援会事務局です😊今年も残すところ、あと1時間ほどとなりました。2024年も松本しんのすけに多大なるご支援を賜り、本当に感謝しております。課題はまだたくさんありますが、みなさんの声に耳を傾け、ひとつひとつ丁寧に向き...
ブログ

長小・鳶中 学校運営協議会

こんにちは😊松本しんのすけ後援会事務局です✨10/10(木)。デイサービス食事会とスマイルこども食堂の間に、会議が2本ありました!まずは長岡小学校へ。最初に1年生から6年生までの授業を見学させていただきました。先生方が工夫を凝らした授業に、...
ブログ

まほろば祭り

おはようございます☀️松本しんのすけ後援会事務局です😊お盆を過ぎ、朝晩が心なしか涼しく感じられるようになってきた今日この頃です。この夏は方々からたくさんのお声がけがあったりイベントがあったりと、松本は例年以上に忙しい日々でした。大変でしたが...
ブログ

夜間中学校

こんにちは。松本しんのすけです。7/10(水)。高知県立高知国際中学校・夜間中学校へ行き、交流、意見交換、授業見学をさせていただきました。Screenshot学びの姿勢に感動し、この事業の素晴らしさをもっと多くの人に知っていただき、学び直し...
ブログ

健康七夕文化祭

こんにちは。松本しんのすけです。7/8(月)。この日は、SUNSUNながおかで開催された「健康七夕文化祭」に参加してきました。毎年のことですが、道路沿いに飾られている笹飾りは圧巻。食育SATシステムで、自分の食事チェックをしてもらったのです...
ブログ

藻川の掃除

こんにちは。松本しんのすけ後援会事務局です。毎週行っている地域の清掃活動。今週は天気が悪かったせいか?ゴミの量も少なかった気がします。。それでもゴミは決められた日に決められた場所へ出すのが基本です。袋ごと投げ捨てられたゴミは堰き止められてこ...
ブログ

2024年

こんにちは。松本しんのすけです。昨年の南国市議会選挙では、沢山の方のご支援をいただいた結果、今の自分があることを本当に感謝とともに身が引き締まる想いでいっぱいです。これからも地域の課題解決のために、差別を許さず、格差を放置せず、しんどさを抱...
ブログ

大切な仲間たちと

仕事終わりに見えるこの風景に今日も頑張ったなぁーと自分をねぎらい、「また明日ねー」と手を振る仲間がいることに救われている毎日です。少しずつですが、出来ることを出来る範囲から進めているところです。大好きなこのまちのために!