ブログ

ブログ

なんこく防災家族会議の日

こんにちは😊松本しんのすけ後援会事務局です✨毎月21日は、「なんこく防災家族会議の日」だそうです!1946年12月21日、戦後まもなく発生した昭和南海地震。高知県では大きな揺れと津波により、甚大な被害を受けたそうです。遠くない未来に起こると...
ブログ

鳶ヶ池中学校 体育大会

こんにちは😊松本しんのすけです✨5/18(日)。何とか雨もあがり、1日のみの延期で開催され、これまでの暑すぎる気温でなく、過ごしやすい気温の中、みんな一生懸命頑張っていました。今年も応援合戦の審査員をやらせてもらいました。例年の事ながら、ど...
ブログ

第19回 メーデー

こんにちは😊松本しんのすけです✨4/20(日)。連合高知東地域協議会主催、第19回メーデーに参加してきました。労働者の権利の向上や労働環境の改善は、企業イメージの向上や離職率の低下など、企業にとってもメリットが大きく、利益の向上にも繋がりま...
ブログ

鳶ヶ池中学校 学校運営協議会

こんにちは😊松本しんのすけです!4/10(木)。鳶ヶ池中学校の学校運営協議会に出席し、2025年度の学校運営について協議・承認を行いました。今年度は、鳶ヶ池中独自の学校林活動を活かして「ごめんな祭」にも出るみたいで、さらなる活躍が楽しみです...
ブログ

汗見川視察

こんにちは😊松本しんのすけです!3/18(火)。南国市地域活性化のための自治活動団体連合会スキルアップ研修会で、本山町の集落活動センター「汗見川」へ視察に行ってきました。汗見川地域は、集落活動センターを県内で一番初めに開設して、廃校になった...
ブログ

高知東部自動車道開通式

こんにちは😊松本しんのすけです🌸3/15(土)。高知東部自動車道 南国安芸道路 高知龍馬空港IC〜香南のいちIC間の開通記念式典、祝賀会が開催され出席してきました。屋外式典では、鳶ケ池・香長中学校吹奏楽部の素晴らしい合同演奏を聴くことができ...
ブログ

鳶ヶ池中学校 卒業式

今日は母校である鳶ヶ池中学校の卒業式に出席させていただきました。この学年は太鼓に来ている子、来ていた子がいて、また長岡小学校の子ども達は、6年生の時に毎週教室にいき、授業のサポートをしていたので、本当に思い入れや思い出がある子ども達なので、...
ブログ

JP労組土佐東支部旗開き

こんにちは😊松本しんのすけです。2月8日(土)JP労組土佐東支部の旗開きにお招きいただきました。この寒い中でも配達を欠かさず行ってくれている郵便局のみなさまには本当に頭がさがります。旗開きも大変盛りあがりましたが、特に盛りあがったのが景品の...
ブログ

第9回 南国市まちづくり提言

こんにちは😊松本しんのすけです✨2月5日(水)は「第9回 南国市まちづくり提言」が行われ、山田高校生1年生の発表を聴きにいってきました。全体のテーマは「移住」4つの班からの報告がありましたが、どの班もデータや他市町村の成功事例をだしたりと、...
ブログ

高知市職員労働組合連合会旗びらき

こんにちは😊松本しんのすけです✨1月17日(金)高知市職員労働組合連合会旗びらきに呼んでいただき参加してきました。たくさんの先輩や仲間に助言をいただき、交流できましたが、何と!!大学時代の同級生とも再会。久しぶりに会えて、写真を撮るのを忘れ...